2011年3月31日木曜日

Xperia arc 全体的な使用感

 arcを使い始め、1週間ほど経ちます。
 まだまだ作り込み真っ最中の段階ですが、使用感など。
 ちなみに、本体色はシルバーです。

・傷

 幸いにしてまだ落下させていないこともあり、傷は特についていません。
 塗装が剥げている箇所もありません。

・汚れ

 液晶面はそれなりに指紋がつきます。
 これは、軽く拭けば簡単に綺麗になりますし、液晶OFFの状態で照明にかざさないとほとんど見えません。

 本体のシルバー塗装部分は、かなり指紋がついている筈ですが、全く見えませんしヌルヌル感もありません。
 脂性の私でも快適に使えています。

 ただし、フチやボタンの部分もシルバーなのですが、ここの塗装は表面がつるつるのため、指紋がとても目立ちます。

・持ちやすさ

 以前の日記で「落としそう」と書きましたが、持ち方の工夫とストラップのおかげで、安定して使えています。
 私の場合、左手で本体の下半分を握るように持つことで、バランス良く持てています。

 ただ、画面上方に親指が届かなくなるので、通知エリアを見る時等は右手を動員する必要が出てきます。

・操作性

 動作は軽快で、全くストレスを感じません。
 また、ハングアップの発生も今のところありません。

 しかし、画面の端の部分をタップした時、なかなか認識してくれないことが多いです。
 これはarcの特性なのか、タッチパネルはそういうものなのか、私の押し方が悪いのか、よくわかりませんが、たまに軽いストレスを感じます。

・電波

 ネットに接続できない、あるいは、遅くて使い物にならない、ということはほとんどありません。
 かつてEZwebでよく経験した「アンテナ3本なのにつながらない」現象もありません。
 たまに接続できない時も、地下や建物内など、「まあ、ここはつながらなくても仕方ないよな」と納得できる状況です。
 さすがdocomoのインフラ、期待通りの品質です。

 6月からは下り速度が倍になるとのことで、もっと快適になるのでしょうか。楽しみ。

・運用

 充電関連がかなりいまいちです。

 バッテリーはほぼ1日保ちますが、逆に言えば毎日の充電は必須です。
 そして、クレイドルが無いので、妙に固いUSBケーブルを毎日抜き差しせねばなりません。
 少し面倒に感じますし、ケーブルを毎日抜き差しするという行為にはかなり抵抗があります。
 コネクタ部分がすぐ駄目になるんじゃないか、と。
 サードパーティのオプションで、充電クレイドルが出ることを期待しています。
 …それでもコネクタに負荷がかかるのは同じか。

 また、本体だけでなく、Bluetoothイヤホンのレシーバー DRC-BT30の充電もUSB経由です。
 USB端子のフタが開けづらく、毎回イライラさせられています。
 もっとも、充電頻度は3~4日に1回程度なので、それは我慢できる範疇かな。

 何より致命的に気に入らないのは、arcのUSB端子とDRC-BT30のUSB端子の形状が違うことです。
 形状が同じであれば、ケーブルを1本ずつ自宅と職場に置くとか、通勤カバンに1本しのばせておくとか、柔軟な運用が可能になります。
 しかし、各々のために1本ずつケーブルを持ち歩かねばならないとなると、途端に面倒くささが先に立っちゃいます。

 充電運用は、追々改善していきたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿