2015年4月25日土曜日

Xperia A→Z3Cの機種変はお得なのか(続)

NTTドコモからの「Xperia A→Z3 Compact」乗り換え勧誘に乗ったものかどうか、という話。
前提条件などはこちらをご参照。

チラシの「実質0円」ロジックは以下の通り。
a.端末価格:68,688円 (店頭購入だと5,400円上乗せ)
b.月々サポート:49,248円
c.10年スマホ割:10,368円
d.家族まとめて割:5,400円
e.クーポン:5,400円
f.Xperia A下取りポイント:9,720ポイント
aからb,c,d,eを引いて、はい0円。fはおまけ要素。
つまり、実際は「ドコモ使用歴が10年超か」と「店頭かオンラインか」で値段が変わっくるわけです。

(1)私が店頭で機種変
a.端末価格:68,688円+5,400円
b.月々サポート:49,248円
c.10年スマホ割:10,368円
d.家族まとめて割:適用不可
e.クーポン:5,400円
f.Xperia A下取りポイント:9,720ポイント
a-b-c-d-e=9,072円
→fのポイントを即時適用し、初期費用は実質0円
<補足>
端末価格68,688円はオンライン価格であり、店頭購入では5,400円ほど高くなります。
家族まとめて割は月10GB以上のシェアパック契約が前提となり、通信量がそんなに多くないうちは契約すると損になるため、これは適用できません。
ただし、Xperia Aを下取りに出して得られるポイントが即時適用可能のため、これを端末代に充当すると初期費用は実質0円になります。

(2)私がオンラインで機種変
a.端末価格:68,688円
b.月々サポート:49,248円 59,616
c.10年スマホ割:10,368円
d.家族まとめて割:適用不可
e.クーポン:5,400円
f.Xperia A下取りポイント:9,720ポイント
a-b-c-d-e=3,672円
→fのポイントは即時適用不可であり、初期費用は実質3,672円
<補足>
(1)と同じ理由でdは適用不可です。
また、下取りポイントが即時適用不可のため、aからb,c,eを引いた金額がそのまま初期負担額になります。

(3)嫁が店頭で機種変
a.端末価格:68,688円+5,400円
b.月々サポート:49,248円
c.10年スマホ割:適用不可
d.家族まとめて割:適用不可
e.クーポン:5,400円
f.Xperia A下取りポイント:9,720ポイント
a-b-c-d-e=19,440円
→fのポイントを即時適用し、初期費用は実質9,720円
<補足>
嫁はドコモ歴10年に達していないためcが適用されず、(1)にcが上乗せされます。

(4)嫁がオンラインで機種変
a.端末価格:68,688円
b.月々サポート:49,248円
c.10年スマホ割:適用不可
d.家族まとめて割:適用不可
e.クーポン:5,400円
f.Xperia A下取りポイント:9,720ポイント
a-b-c-d-e=14,040円
→fのポイントは即時適用不可であり、初期費用は実質14,040円
<補足>
(2)からcの割引を無くしたものになります。


というわけで、「夫婦そろって店頭にて機種変する」「Xperia Aを下取りに出す」ことにより、夫婦合算にて実質9,720円になることがわかりました。
正直、適用不可能な割引までチラシに載せるのはどうかと。特に嫁の方。

まあそれはそれとして。
Z3Cの評判は悪くないですし、2人で9,720円くらいなら、と乗り換えを前向きに検討することにしました。

2015年4月23日木曜日

Xperia A→Z3Cの機種変はお得なのか

NTTドコモから、Xperia A→Z3 Compactの乗り換えが実質0円というチラシが届きました。
2年前にツートップ戦略に乗って購入したXperia Aが結果的に名機だったこともあり、今回もぜひ話に乗ってみたいところ。

しかしチラシに記載の「実質0円」ロジックがなかなか難解であり、ドコモのサイトを見ても今一つ理解できません。
そこでドコモショップに行って色々と質問したところ、そんなに手放しで喜べる話でもないと判明したのでまとめてみます。

・前提
私と嫁が各々使っているXperia Aを、両方ともZ3Cに機種変
両名とも通話はほとんどしない
私のデータ通信量は月2~3GB程度、嫁はほとんど無し
私はドコモ使用歴16年、嫁は8年

・結論
初期費用:実質0円、とは限らない
毎月の料金:ちょい上がる

詳細は追々。