2015年8月11日火曜日

Windows 10導入 仮想環境編

10の導入ですが、まずは使用頻度がそこそこ高く、かつトラブル時のリカバリが楽なHyper-V上の8.1から着手します。

導入USBメモリを挿し、仮想8.1上でsetup.exeを実行。
後はほぼ放置。
「簡単設定」を選んだこともあってか、人間が悩む余地無く作業は勝手に進行し、気づいたらWindows 10の起動画面が表示されていました。

最初に触れる10のため操作で少し混乱しましたが、8.1の頃から専らタスクバーとデスクトップのショートカットを利用し、スタートメニューをほとんど使っていなかったため、使用感はほとんど変わりません。
非互換により動作しないツール等は特に無く、今までと変わらない運用ができそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿