2015年5月11日月曜日

Xperia Z3 使用感

Xperia AからZ3に機種変して約2週間ほど経ちます。
arc→Aの機種変時には、まさに世界が変わったレベルの使用感向上がありました。
しかし今回は、そもそも前機種のAに大きな不満がなかったこともあり、そこまで大きな変化はありませんでした。

とはいえハードもソフトも世代が違うので、多数の細かい改善によりトータルの使い心地は上がったと感じています。
実質1万円という低コストを考えれば、十分に見合って釣りが来ます。
具体的には以下の通り。

<良くなった>
・充電後の無応答がなくなった
A:充電クレイドルで急速充電した際、クレイドルから外した直後の数秒~十数秒程度が操作不能となっていた
Z3:充電完了後すぐ使用可能
※Aでも購入直後には問題なかったような気がするので、もしかしたらZ3でも使っているうちにゴミがたまる等で発生するのかもしれません

・カメラの画質がさらに高精細に
A:携帯の小さな画面では綺麗に見えるものの、PCの大きな画面では細部がボケボケになる場合が多い
Z3:PCでもくっきり見えるものが増えた
※得意・不得意がはっきり出る傾向は相変わらずですが、得意な状況ならコンデジにも遜色なく、その「得意な状況」が幅広になりました

・カメラのシャッター音が改善
A:必要以上に派手で不愉快な音
Z3:本物の機械式カメラを髣髴させるソフトな音

・Felicaの感度が改善
A:一部のリーダーで読み取り失敗が多発していた
Z3:Aで失敗多発のリーダーでも、確実に読み取り可能に

・PPSSPP表示改善
A:一部ソフトでポリゴン落ち多発
Z3:実機より精細な表示が可能に
※具体的にはジャンヌ・ダルクなわけですが、Aではどう設定を弄ってもキャラのポリゴンがほぼ落ちていたものが改善されました

SBH50+MortPlayerの操作性向上
A:SBH50側のディスプレイに情報が表示されない&曲送り等の操作が不可 (標準のウォークマンアプリなら可能)
Z3:MortPlayerでも情報表示と各種操作が可能
※MortPlayerのバージョンは変わっていないので、Android側のバージョンアップで改善されたものかと

・電源を入れたままMicroSD交換が可能
A:バッテリを外さないとMicroSD交換が不可
Z3:SDのアンマウント操作のみでMicroSD取り外しが可能
※そんなに頻繁に着脱するものではありませんが、気軽にバックアップが取れるようになりました

<いまいち>
・片手操作が困難
筐体の大型化により、片手操作時に画面の端をタップするのが難しくなりました。
親指を目いっぱい伸ばせばなんとか端に届きますが、指の根本が画面に触れてしまうため、2点タッチ判定されてしまうのです。
フィルム貼付で滑りにくくした上で、リングストラップ頼りでアクロバティックな持ち方をしてようやくタッチ可能になります。
まあ、これは大型化のメリットとトレードオフなので仕方ありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿